神社

武蔵 御嶽神社

現在の埼玉と東京の多摩を中心とした武蔵の国のオオカミ信仰である神社の1つ武蔵御嶽神社に参拝へ行きました。

この武蔵野の国のオオカミ信仰は

日本武尊が東征の際、

この御岳山から西北に進もうとされ山の神の化身である大きな白鹿と対峙したあと、山の中で霧が発生し道に迷ってしまいました。

その時に白と黒のオオカミが現れ日本武尊守護神導いたと言う由来からきているものです。

ご眷属といわれるオオカミが

『大口真神』として崇拝されています。

これが東京の多摩側のオオカミ信仰である武蔵御嶽神社になります。

オオカミ信仰で有名な神社は3つ。

秩父三峯神社、宝登山神社そして奥多摩の武蔵御嶽神社です。

秩父の三峰神社には数度参拝しているので今回は奥多摩の武蔵御嶽神社へお参りに行きました。

うちにいる子のご縁つなぎとオオカミを借り受けるためです。

車で行けるのはやまの中腹にあるケーブルカーの滝本駅と言う所まで。

そこから上っていくわけです。

その日は滝本駅に着いた時点ではしとしとと雨が降っていました。

霧がどんどん深くなり、雨も強くなりました。

とはいえ、そこまで土砂降りでもありません。

午後の到着でしたが、参拝客も殆どおらず人払いに感謝です。

各お社で参拝の度に雷の音⚡️

で答えてくださり、歓迎を受けました。

登山に近い状態?での参拝になりますので、訪れる際はご注意くださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です