民俗学

認識の世界を拡げる

宗教の中でも日本で親しみ深いといえば

『仏教』だと思うのです。
年中行事でよくお世話になりますから

なんとなくご存じの方も多いと思うのです。

そんな仏教の重要人物である

ゴーダマ・シッダルタ

いわゆる仏陀。もしくは釈迦。

その人と食べ物を踏まえて書かれた記事が

↓↓↓
 

素晴らしい記事と内容です。

秀逸過ぎてお腹を抱えてしまいます。

民俗学的に、そして、歴史学的に書かれています。

決して宗教的な見解ではありません。

こんな風に色々なものの見方が出来ると

人生は楽しくなると思うのです。

一側面からの見解だけでなく、

見識を拡げて

物事を

世界を

そして、自分を見る。

するとどんな風に見えるでしょうか?

もしかしたら、

今の自分がちっぽけに感じるかもしれません。

そして、

世界は自分の知らない事だらけだと

ワクワクするかもしれません。

もっと知りたいと思うかもしれません。

1つの物事を色々な角度から見ていく楽しさを

知ってしまうとやめられなくなると思うのです。

自分が『認識している世界』を疑って

拡大していく。

この繰り返しで、この世の仕組みを理解していくのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です