お金の仕組み

これからの消費の形。知らないと大変かも!

世間ではよく言われていることだと思うのですが、

これから『消費』の形が変わると思うのです。

資本主義が始まってから

ものが豊かになり、手に入るものが多くなってきました。

そして、何よりも『選べる』ということだと思うのです。

今までは『大量生産、大量消費』だったものが

『必要なところにしかお金をかけない』

になると思うのです。

あきらかに、そう流れが変わってきています。

必要ではないものは、消費しなくなる訳です。

昔は、物を持つことがステイタスで、

持っていることを自慢したかった。

これが、自慢とか比べるとかどうでもよくて

自分が必要、そして価値があると思ったものにしかお金を出さなくなる。

これから、それがかなり顕著になると思うのです。

ここが厄介ポイントですが、

何に価値を感じるかも以前を違ってくると思うのです。

価値については急にどうこうという訳ではないと思うのです。

お商売をやっている方もどうでない方も

考えてみて欲しいのです。

今までの『自分のお金の使い方の基準』を。

もしかしたら

値段の高い安い

だったり

損得で勘定していたかもしれません。

それは決して悪いことではありません。

この先『大量生産、大量消費』がなくなってきたらどうなるのか?という想像です。

ぜひ、自分にとって本当に必要なものってなんだろう?

と考えてみて欲しいのです。

自分にとっての

浪費

消費

そして、とても大事な考え方である

自分にとっての

投資

この違いを自分の中では明確にする。

人は節約する時

健康にかんすること

食事にかんすること

睡眠にかんすること

を削ります。

これが本当に『節約』という概念なのかを

改めて考えて欲しいのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です