自分の時間の使い方について真剣に考えている人はどのくらいいるのでしょうか?
自分が何に
どの位時間をかけているのか
把握していることはとても大事なことだと思うのです。
私は定期的に自分の時間の使い方を見直して、
しっかりと管理するようにしています。
人は油断をするとついついルーティンを繰り返してしまうのです。
それはいちいち判断をしなくていいというメリットがあるからです。
意図的に毎回判断しないということは
気づかないうちに
嫌なことややりたくもないことに
時間を割いているのかもしれないのです。
私は一切嫌なことをしたくないので、
定期的に嫌なことをしている時間を
工夫してやらなくていいようにしています。
こういう時間を作ることによって、自分のことを丁寧に扱っていることになると思うのです。
自分のことを丁寧に扱えば扱うほど
現実は目に見えて変化してきます。
もう少し先の視点を持って、この時間の使い方について考えてみると
『未来につながることを、今の時間でやる』
という事が言えると思うのです。
自分の未来を見据えて、
今の時間の使い方を考える。
これがとても重要だと思うのです。
今を楽しく生きるだけでもいいのですが
この先自分がどういう風になっていたいか
を考えて、そうなるために
今、何をするか?で時間を
どう使うか判断していくといいと思うのです。
これはスケジューリングをびっちりと決めるということではありません。
自由度が高いまま判断していけることが
とても大事になってくると思うのです。
自分がどういう生活を送っていきたいか
どういう時間を過ごしたいか
というのは体験しないと分からないことが多いと思うのです。
だから色々な体験をして、
自分が何が好きで、
何が楽しくて、
どんな風に生活していきたいのか、
その基準を作っていってほしいと思うのです。
それらをパズルのピースのようにたくさん集めて、
自分のより良い生活を作り上げてほしいと思うのです。