寝た子を起こす

投稿日: コメントするカテゴリー: 仕組み

『寝た子を起こす』という言葉があります。 わざわざ折角眠った子を起こす必要はない。 言い換えると 収まった物事に余計な言動をして、再び問題を起こすこと。 になる訳ですが、 ここでポイントになるのは 収まった物事というのが、本当に収まっている […]

自分を優先しないと…

投稿日: コメントするカテゴリー: 仕組み

自分のことを最優先にしていないと 他人のことが気になる訳です。 自分の主張を正当化して批判する。 そんなことをする時間が勿体なくないのかなぁと思うのです。 思考の大半を『相手を批判する』ことで占めているのは勿体ない。そして、全く意味のないこ […]

お正月は祖霊信仰

投稿日: コメントするカテゴリー: 民俗学

さて、新年2日目。 どんな風に過ごされているでしょうか? 元旦はあっという間に終わってしまった方も多いかもしれません。 実は『お正月』というのは 祖霊信仰からきている行事です。 あの世とこの世が曖昧になる時期という事になると思うのです。 で […]

客人神の来訪

投稿日: コメントするカテゴリー: 民俗学

2019年大晦日ですね。 どんな風に過ごしているでしょうか? 大掃除をしていたり お正月の準備をしていたり、 年越し蕎麦の用意をしているかもしれません。 月の満ち欠けで動いていた旧暦。 大晦日を迎えると 『客人神』を招来ます。 いわゆる年神 […]