仕組み

言葉の違い


ブログを読み込んでいただいている方は、もしかしたら色々と
『言葉』の矛盾に気付いていらっしゃるかもしれません。

コメントで気付いてくださった方もいらして、本当に嬉しいです。
有難うございます!

実は「言葉」を色々な定義で使っているのです。
何故なら、それぞれの人によって『言葉』の定義が違うからです。

『言葉』の定義、意味は人によって違う?


多くの人は認識の過程で
「同じ単語だから、みんな同じ定義・意味で使っている」
と思い込んでいるのです。

小学校から義務教育で習っている。


ましてや母国語である。

という認識が強くある訳です。


しかし、驚くほど『違う意味』で使っていたりするのです。


そこが心理的盲点(スコトーマ)になります。


そもそも、気付いていないので『意識のすり合わせ』ができないのです。

ですから、話せば話すほど誤差が生じていきます。

その事に気付いた時に


「じゃあ、本来の言葉の意味ってなんだろう?」

と調べてみて欲しいのです。


国語辞典でもいいですし、百科事典でもいいですし
Google先生に聞いてもいいと思うのです。


違和感をそのままにしないで
疑問を持つ。

そして自分なりに考えてみる。

分析して考察する。

これがとても重要だと思うのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です